まどかマギカ2の設定判別ツールの使い方と、設定判別のコツに関して説明していきます。

説明にはパチマガスロマガさんのツールを例にして説明していきます。

パチマガスロマガの設定判別ツール

madoka2-1

madoka2-2

madoka2-3

 

入力する欄が多くて大変なので1つ1つ順を追って説明していきたいと思います。

 

※データを採取していない項目は空欄、採取していて出現していない項目は0を入力してください。

①の部分を見てもらうとこのように書いてあります。

数えてないものに関しては未入力にしておけば、入力した欄のみで設定推測の計算がされるという意味で、0と入力してはいけません。

0と入力すると、数えた結果0個だったということになってしまいます。

スロマガさんのツールを導入したい方はこちらの記事を参照してみてください。

パチンコ/スロット おすすめツール一覧

 

また、詳しい解析情報に関してもこちらのページにまとめてあるので気になる方はぜひ。

魔法少女まどかマギカ2の設定差や判別要素などの解析情報一覧


スポンサーリンク

総ゲーム数 弱チェリー

madoka2-4

 

弱チェリー確率

重要度:☆☆☆

難易度:☆

設定確率
11/108.86
21/102.24
31/96.23
41/91.02
51/86.12
61/81.51

 

前作と同じくらい弱チェリーに設定差があります。

ユニメモで自動的に数えてくれますので、やったことの無い方は是非やるようにしましょう。

自力で数えている場合は目押しミスで弱チェリーの成立に気付かないパターンもあり得えますが、ユニメモは目押しミスをしていた分もしっかりと数えてくれますので、やっていて損はありません。

3000G程度回した場合はある程度信頼度が上がってきますが、序盤ではかなり荒れるので参考程度にしておくのが良いでしょう。

 

 

設定差のあるボーナス(スイカ・単独・チャンス目A)

 

madoka2-5

 

設定差のあるボーナス一覧

重要度:☆☆☆

難易度:☆☆

設定単独+紫同色スイカ赤同色チャンス目A+異色合算
11/6553.601/7281.781/3449.261/1724.63
21/6553.601/7281.781/3449.261/1724.63
31/5461.331/5957.821/3120.761/1489.45
41/4369.071/4681.141/2849.391/1260.31
51/2978.911/3855.061/2520.621/1008.25
61/2184.531/3276.801/2184.531/819.20

 

スイカ・単独・チャンス目Aのボーナス同時当選のフラグの個数に設定差が付けられています。

特に単独紫同色に関しては設定1と6で3倍もの差があります。

確率分母が大きいので3役の合算で見た方が良いです。

単独紫同色など1番設定差の大きい部分が早めに引けると大きいですね。

ボーナスに当たったときは、直前にどんなレア役を引いたかしっかり見ておくようにしましょう。

連続でレア役を引いたときなどは当選契機が判断できなくなることもあるので、レア役を引いたときの演出によって当たりに関わったレア役がどれなのかを判断するしかないのかなと思います。

ボーナス自体が全然引けないときもありますし、1日単位でもかなり確率は荒れると思いますので、他の要素と合わせて判断材料として使いましょう。

 

 

全ボーナス一覧

小役の種類赤同色紫同色異色
単独1/8192.001/6553.60~1/2184.531/5041.23
リプレイ-1/8192.00-
弱チェリー1/16384.00--
強チェリー1/4096.001/4681.141/3276.80
中段チェリー-1/32768.00-
スイカ1/7281.78~1/3276.801/7281.78-
チャンス目A1/4096.001/4369.071/3449.26~1/2184.53
チャンス目B1/3276.801/4096.001/3120.76
ボーナス出現合算1/897.75~1/780.191/885.62~1/697.191/897.75~1/780.19

 

単独 or リプレイ+紫7 となっている点が気になります。

リプレイ重複当選は設定差が無いはずなんですが、何故か単独紫同色との合算になっています。

入力欄がそうなっているので、入力するしか無いですね。

単独またはリプレイでボーナス当選となった場合は両方合わせた数値を入力するようにしましょう。

 

弱チェリーからのCZ

madoka2-6

 

弱チェリーでのほむらCZ当選率

重要度:☆☆☆☆☆

難易度:☆☆

設定ほむらCZ実質出現率
10.39%1/28055.55
20.39%1/26337.86
32.34%1/4130.28
40.39%1/23431.87
54.69%1/1846.90
63.52%1/2330.17

 

設定3と5と6のみ優遇されている数値です。

早い段階で1回でも確認できれば一気に設定3 or 5 or 6の可能性が高まります。

設定3を使うお店でなければ、高設定が期待できるということですね。

当選契機がちゃんと弱チェリーによるものなのか、しっかり見ておく必要があります。

 

 

チャンス目A or B (状態不問)

設定移行せず超高確へ
1~394.92%5.08%
4~689.84%10.16%

 

押し順ベル (超高確時)

設定杏子CZほむらCZTOTAL
1~618.75%6.25%25.00%

 

超高確中の押し順ベルにもほむらCZの振り分けがあるので注意が必要です。

超高確に入るパターンは、チャンス目A・Bの直後がほとんどです。

チャンス目を引いた直後は何も引いてないのにほむらCZに入ることがあるので、特に注意して見ておくようにしましょう。

チャンス目を引いた直後に弱チェリーを引いてほむらCZに入った場合などは、押し順ベルによるものなのか弱チェリーによるものなのか分からなくなるパターンは考えられますね。

CZに入ったときの裏ボタンとかで当選契機が分かる機能などが実装されていたら助かるんですけどねw

 

スイカからのCZ当選率

madoka2-7

madoka2-8

 

スイカ (低確時)

重要度:☆☆☆☆

難易度:☆☆☆

設定さやかCZマミCZ杏子CZほむらCZTOTAL
1・25.08%4.69%1.95%0.78%12.50%
3・47.42%7.42%17.58%
5・611.33%10.94%25.00%

 

スイカ (高確・超高確時)

設定さやかCZマミCZ杏子CZほむらCZTOTAL
1~39.77%9.77%3.91%1.56%25.00%
4~614.06%14.06%33.59%

 

設定判別のメインになる部分です。

杏子とほむらのCZには設定差が無いので、数えるのはさやかとマミさんのCZのみです。

もちろん通常時に引いたスイカの個数は全て数えておきます。

問題なのは引いたスイカが低確時に引いたのものなのか高確時に引いたものなのかを自分で判断しなければならない点です。

そのためにはどういう場合に高確に移行するのかを知っておかないといけません。

 

状態移行契機のまとめ

弱チェリー (低確時)

設定移行せず高確へ
1~675.00%25.00%

 

ハズレ or リプレイ (低確時のみ)

設定移行せず高確へ
1~399.22%0.78%
4~698.83%1.17%

 

ボーナス終了時

↓ボーナス当選時の状態↓低確へ高確へ超高確へ
低確50.00%50.00%-
高確-100%-
超高確--100%

 

弱チェリーを引いた直後やボーナスを引いた直後などは高確移行を常に注意してみておく必要があります。

高確になっている場合は夕方背景に移行するパターンが多いです。

何も引いてないのに突然夕方背景に移行するのはおそらくハズレ or リプレイでの移行だと思いますので、そういう振り分けがあることも覚えておきましょう。

 

押し順ベルによる転落抽選

↓現在の状態↓低確へ高確へ超高確へ
低確100%--
高確12.50%87.11%0.39%
超高確-25.00%75.00%

 

低確に落ちる契機は押し順ベルのみです。

平均滞在G数は高確が30G、超高確が15G程度になりますので、参考程度に覚えておくと良いでしょう。

 

強チェリーからのCZ当選率

強チェリー (低確時)

重要度:☆☆☆

難易度:☆☆☆

設定さやかCZマミCZ杏子CZほむらCZTOTAL
1~49.77%9.77%3.91%1.56%25.00%
5・614.06%14.06%33.59%

 

スイカと同様に強チェリーを低確と高確のどちらで引いたかを判断する必要があります。

設定差があるのもさやかとマミさんのCZだけですので、数えるのはこの2つになります。

高確時の強チェリーはCZ出現率に設定差がありません。

 

エピソードボーナス

エピソードボーナス当選時のキャラ振り分け

重要度:☆☆

難易度:☆

設定さやかマミ杏子
133.3%33.3%33.3%
225.0%50.0%25.0%
325.0%25.0%50.0%
412.5%62.5%25.0%
512.5%25.0%62.5%
633.3%33.3%33.3%

 

サンプルが10個とか取れたら超重要な要素になるんですけど、1日数回しか確認できないので参考程度の数値になります。

単純に出てきたエピソードボーナスの種類をメモしておくだけでデメリットも全く無いので、メモっておきましょう。

 

まとめ

前作では最重要レベルに重要だった弱チェリー確率で、今作でも同じくらいの設定差があります。

ただ、今作では他にも豊富に設定判別要素が新たに追加されているので、今作の方が設定判別がしやすいのではないかと思っています。

前作では目に見えないモード移行の部分に大きな差を付けていました。

その設定差の分が、今作ではチャンスゾーンなどの目に見える部分に付けられているのが大きいと思います。

 

 

数えておくもの一覧

  • 総ゲーム数と弱チェリーの個数
  • スイカ+赤同色ボーナス
  • 単独+紫同色ボーナス
  • リプレイ+紫同色ボーナス
  • チャンス目A+異色ボーナス
  • 通常時の弱チェリーとそこから出てきたほむらCZ
  • 通常時の低確時に引いたスイカとそこから出てきたさやかorマミCZ
  • 通常時の高確時に引いたスイカとそこから出てきたさやかorマミCZ
  • 通常時の低確時に引いた強チェリーとそこから出てきたさやかorマミCZ
  • エピソードボーナスの個数とその種類

 

この他にも直撃ARTの当選などがあるはずですが、まだ解析が出ていません。

追加の情報が出たらどんどん追記していきたいと思います。

以上、まどかマギカ2 設定判別ツールの使い方とコツに関しての記事でした!


スポンサードリンク